エントリクラスレギュレーション説明

ノマモクラスからエントリクラスへ 2024年1月1日改定

タミヤのミニ四駆公認競技大会規則を基に、改造の範囲およびパーツの制限を行うクラスです。
2024年1月1日よりノマモクラスから改訂されました。
改造範囲が規定されていますが、キット素組みでの出場も可能です。
※3月12日ボディ載せ替えによるトリミング加工について追記しました。

■レギュレーション
 1:モーターはノーマルモーターのみ利用可能
  ※ノーマルモーター以外ご使用できません。
 2:ボディはプラボディのみ使用可能
  ※ポリカボネート製ボディは使用できません。
  ※ボディは正規の方法で前後を止める必要があります。
  ※ボディ載せ替えによる干渉部のトリミング加工は可とします。例:ライキリのボディをFM-Aシャーシに載せる
  ※ボディのトリミング加工を推奨しているものではございませんのでよろしくお願いします。
 3:シャーシの加工はできません
  ※スーパー2シャーシのみフロントのFRPプレートと13mmのローラーを使用するとネジ穴が干渉するため、
   干渉部の切削加工を許可します。
 4:ホイール、タイヤの加工はできません
  ※ホイールとタイヤの組み合わせは正規の組み合わせのみ可能です。
  ※ホイールの加工(貫通、リムカットなど)はできません。
  ※長期間使用したタイヤで見た目で正規の直径以下と判断できるものは使用できません。
 5:使用できるプレートはFRP製のみ使用可能
  FRP製プレート以外は使用できません。
  ※FRPプレートの加工(切削、着色、皿ビス加工、接着剤流し込み)はできません。
 6:ローラーはプラ製ローラーのみ使用可能
  ※金属製ベアリングの使用はできません。
  ※プラリンアルミローラーは使用できません。
 7:マスダンパーは正規の取り付け方法でのみ使用可能
  ※吊り下げる、バネ等で浮かせるなどできません。
  ※ボールリンクマスダンパーは使用できません。
  ※使用する際は、ボディやシャーシと干渉しないように取り付けてください。
 8:スライドダンパーキットは使用できません。
  ※FRP製プレートが存在しないため使用不可
 9:ウエイト(重り)は正規の取り付け方法でのみ使用可能
  ※ウエイトを、ローラーやマスダンパーとして使用することはできません。
 10:シャフト軸受けは低摩擦プラベアリングキットのみ使用可能
  ※金属製ベアリング、メタル軸受け、旧キットのカシメは使用できません。
  ※旧式キットをご利用の方は、ITEM15523およびITEM95560を使用してください。
  ※MA、AR、VZ、FMAシャーシのキットには低摩擦プラベアリングが同梱されています。
 11:ギヤ関係は正規の組み合わせで使用可能
  ※カーボン強化ギヤG13は使用できません。
  ※各中空軽量プロペラシャフトは使用できます。(使用を推奨)
 12:電池は指定電池のみ利用可能
  ※タカノプランニングで用意する電池以外は利用できません。
 13:ギミックと呼ばれる仕組みは使用できません。
  ※提灯やLGバンパー、ギロチン等の俗称で呼ばれるFRPプレート無加工で作成可能なギミックは使用できません。
 他:そのほかは都度確認いたします。
  ※ブレーキスポンジやタミヤマルチテープ等消耗品は使用制限をしません。

上記レギュレーション以外についてはタミヤのミニ四駆公認競技会規則に準拠します。
   
■エントリフィー
 ・参加費:200円(電池代込み、賞典あり)
 ・参加資格:制限はありません。どなたでもご参加いただけます。
 ・エントリクラスはチャンピオンシップ対象となります。
 ・ネジ頭が出る場合はゴム管やボールスタビキャップ、マルチテープ等でケガ防止措置を施してください。


今年もタカノプランニングのミニ四駆イベントをどうぞ宜しくお願い申し上げます。